姫路市立障害者やすらぎルーム
事業所概要

- 名称:姫路市立障害者やすらぎルーム(通称:やすらぎルーム)
- 事業内容:障害者一時保護施設
- 所在地:〒670-0806兵庫県姫路市増位新町二丁目37番地
- 電話番号:090-2598-9237(直通)
【注意】ご利用についてのお問い合わせは、平日午前9時から午後5時までとなっております。
事業内容
障害のある方の保護者等に、通院や冠婚葬祭等の急用ができた際に、一時的に障害のある方をお預かりしています。
利用に際しては登録手続きが必要で、事前予約制となっています。予約の際に利用理由をお聞きし、利用要件に合うと判断された場合に利用が可能となります。土曜日、日曜日、祝祭日も利用が可能です。(12月28日から翌年1月4日は休館)
発達医療センター花北診療所の休診日(土曜日、日曜日、祝日及び平日の午後5時以降)は、障害のある方の健康状態等により利用ができない場合があります。
- 利用対象:姫路市在住で障害のある方
- 利用時間:午前9時から午後9時まで
- 利用料金:1時間310円(午後5時以降は、1時間370円)
- 利用要件:通院、冠婚葬祭、学校や地域の行事参加等
姫路市立障害者やすらぎルームへのアクセス
所在地
郵便番号:6700806
住所:兵庫県姫路市増位新町二丁目37番地
バスでお越しの場合
神姫バス「白国バス停」より徒歩約3分、神姫バス「白国南口バス停」、「野里駅前バス停」、「イオン姫路前バス停」より徒歩約10分
姫路駅からのバス路線は、神姫バスホームページ「バス停マップ」より「神姫バスのりばマップ」(別ウィンドウで開く)でご確認ください。
電車でお越しの場合
JR播但線「野里駅」下車後、徒歩約10分
駐輪場
- 駐輪可能台数:約30台
- 「白国バス停」の前にあります。場所、出入口については、下図でご確認ください。
駐車場
- 駐車可能台数:50台(軽自動車専用3台含む)
- 敷地内の「第1駐車場」と、徒歩3分程度の「第2駐車場(障害者支援センター敷地内)」、「第3駐車場」の3つがあります。
- 「第1駐車場」が満車の際は、「第2駐車場」または「第3駐車場」をご利用ください。
- 「第1駐車場」へは、県道側から出入りできます。「第2駐車場」、「第3駐車場」へは、県道側と増位中学校側のどちらからでも出入りできます。場所、出入口については、下図でご確認ください。
総合福祉通園センター・ルネス花北周辺図(第1駐車場、第2駐車場、第3駐車場)

総合福祉通園センター・ルネス花北敷地内図(第1駐車場)

「第1駐車場」のご利用にあたりましては、場内での事故防止のため、下記の点についてご理解とご協力をお願いいたします。
- 駐車場の出入口は、県道側の一か所のみです。
- 駐車場内では、徐行運転をお願いします。
- 駐車場内は一方通行(時計回り)です。矢印に従ってご通行ください。
- 玄関前と建物沿いは乗降専用です。乗降以外での駐停車はご遠慮ください。