本文へ移動

障害者支援センター

障害者支援センター外観

事業所概要

所在地 〒670-0804 兵庫県姫路市保城309番地1【姫路のWebマップ】
電話 079-282-2384 
FAX 079-224-6751

事業内容

障害者支援センターは多機能型事業所で、生活介護、就労継続支援B型、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援を行っています。

生活介護【定員50名】

活動班では、「障害の重い人が地域で生き生き暮らすために何が必要か」という視点に立って、個々に応じたプログラムを展開していきます。アート作業(名刺、Tシャツ、オーラルピース等)、散歩、山登り、カラオケ、買い物、喫茶利用、スヌーズレン、アロマセラピー、音楽療法、創作活動など多彩なプログラムを行っています。意思表示の難しい利用者には、写真等を提示してコミュニケーション面で工夫しています。自己選択・自己決定の機会や経験を提供し、生活への意欲をつなげる支援を行っています。

個別作業班では、一人ひとりにあった作業や活動プログラムを提供しています。作業では、ボルト詰め作業などを行っています。活動プログラムでは、散歩、山登り、カラオケ、買い物などを行っています。

軽作業班では、主に小中学校の名札を作っています。名札作成用彫刻機を操作して名前を彫り、色付けやピン付けを手作業で行っています。
アート作業(名刺)
アート作業(Tシャツ)
アート作業(オーラルピース)
名札、キーホルダー作業

就労継続支援B型【定員40名】

作業第一班では、利用者の特性に応じた幅広いニーズに対応するため、環境整備に努め、作業を中心としたプログラムの提供を行っています。室内作業としては、自動車部品の組み立て、釘のステップルさし、タオルたたみなどを行っています。屋外作業としては、駐車場清掃、除草作業、一般企業における土嚢袋詰め作業などを行っています。

洗車班では、メンバーそれぞれが役割を分担し、車の水洗い、ワックスがけ、車内清掃を手作業で行い、お客様に喜んでいただけるよう、きめ細やかなサービスを行っています。
洗車場 外観
車体洗車中
仕上がり後
製菓班では、クッキー工房樫の詩ブランドのクッキーを製造販売しています。商品は喫茶班の各店舗やコープこうべをはじめ、ヤマダストアーなど一般の店舗でも販売されています。各種イベントに応じた商品からギフト商品まで多数取り揃え、「みなさまに笑顔をおとどけできる商品づくり」に努めています。
生産の様子
ギフトボックス(例)
イベント商品
喫茶班では、総合福祉通園センター児童棟内「喫茶ふれあい」、姫路獨協大学内「caféぴあのぴぁ~の」、障害者支援センター内「caféあっと・ゆ~る」を運営しています。真心込めたサービスに努め、地域の人々に愛される店舗づくりを目指しています。
café あっと・ゆ~る店内
喫茶ふれあい店内
café ぴあのぴぁ~の外観

自立訓練(生活訓練)【定員15名】

自立訓練班では、2年間の有期限の中で、運動、作業、座学などのプログラムを通して、社会生活を送るうえで必要な技術や、マナー等姿勢の習得を目指しています。

就労移行支援【定員10名】

就職訓練班では、一般企業での就職を目指す方に2年間の有期限の中で、それぞれの方の状況や特性、ニーズにあわせたプログラムを通じて、作業やコミュニケーションスキルの向上を図り、目標の達成につなげて行きます。作業内容は、事業所内で行う一般企業からの内職作業や水耕栽培、その他、必要に応じ積極的に企業内での実習にも出ていきます。さらに、就職のために必要な能力や知識を得るためのビジネス講習や運動プログラムも導入しています。
水耕栽培室内

交通アクセス

JRを利用

JR播但線、野里駅より徒歩約5分

神姫バスを利用

最寄りのバス停「白国」のほか、「野里駅前」、「イオン姫路前」からも徒歩3分から7分でアクセスできます。
「姫路駅(北口)」からのバス路線は、神姫バスのホームページ内、「姫路駅(北口)」のバスのりばの地図   をご参照ください。

車、自転車を利用

駐車場は同敷地内「第2駐車場」をご利用ください。
「第2駐車場」が満車の時は、隣接の「第3駐車場」をご利用ください。
駐輪場は障害者支援センターの建物の南側の駐輪場をご利用ください。
第2駐車場、第3駐車場へは県道側と増位中学校側のどちらからでも出入りできます。
TOPへ戻る